子供たちの春
長女は、
先日の公立高校入試の合格発表も終わり、合格の運びとなって、入学式を心待ちにしている。
毎日、同じクラスの仲間や、塾の仲間や、吹奏楽部の後輩と遊びまくっている。
片や、さっそく入学する高校から宿題が出ていて、それを必死こいてやったり、今まで行っていた塾で良心的に高校の勉強を先駆けて教えてくれたりと、毎日忙しい日々を過ごしている。
長男はといえば、
3月に受けた中体連選抜サッカーの結果発表も来るはずもなく、(来ないということは、落ちたということ・・・)
毎日ひかりtvとビデオと、ゲームの三つ巴で遊びまくり。
かと思えば、友達に誘われて、ある塾の体験入塾に参加して、友達とお遊び気分で行っているようだ。
風呂でジャニュアリー!フェビュラリー!とか大声で叫んでいるし。
女房の実家のじいちゃんに買ってもらった6段変速の中古の自転車を乗りたくてしょうがない。
いよいよ4月から新しい環境での生活が始まる。はたしてどんな未来が待っているのだろうか?・・・